危険なビーナス
半沢直樹の流れで、そのまま録画してしまったから観たけど、一言でいうと、つまらないドラマ。 俺の理解力不足なのか? バイプレイヤーが、粒ぞろいのせいで、父親と祖父とか重要な登場人物が、ぼやけちゃうんだよな。 東野圭吾の原作…
2021/01/12
テレビ
半沢直樹の流れで、そのまま録画してしまったから観たけど、一言でいうと、つまらないドラマ。 俺の理解力不足なのか? バイプレイヤーが、粒ぞろいのせいで、父親と祖父とか重要な登場人物が、ぼやけちゃうんだよな。 東野圭吾の原作…
2021/01/12
年始にテレたまにて「水曜どうでしょう 2020」全七話を鑑賞。 何が面白いのか、わからない。 特に、このシリーズは酷いのに、、、結局最後まで観ちゃう。
2021/01/09
STAND BY ME ドラえもん 「2」が、公開されることの先駆けて、テレビ朝日の放送で鑑賞。 最後の方は、ちょっとしつこい感じはしたけど、今更ながらにドラえもんというコンテンツに感動しちゃいました。 のび太のダメダメ…
2021/01/04
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話 日本テレビの放送で鑑賞。 この手の映画は、正直避けていたかもしれない。 大泉洋のおかげで、楽しめる映画になっている気がします。 またもや三浦春馬が、、、好演してるだけに惜しいです。
2020/12/29
テレビ朝日開局60周年記念の2夜連続ドラマスペシャル「逃亡者」を鑑賞。 渡辺謙の熱量に、日本のドラマが釣り合わない感じ。 てか、豊川悦司が、全てをぶっ壊してる。
2020/12/26